機体を選ぼう


購入までのあれこれ

 直接のきっかけは八戸港で見たフォーサイトなんですが(^-^;
いざ選ぼうと思って調べてみると、他にも色々あることに気がつくわけです。

 ここで普通のミッション車がいきなり選択肢から消えていますが、最初から本命が250cc〜のスクーターだったので。
(…かなり変かも(汗 )

というか、他の車種に乗っている自分がまるっきり想像できないんですが(死)
# フルフェイスなら顔わかんないから問題なし?(こら)

 各メーカーのサイトやビッグスクーターのユーザーズサイトを回ってある程度の情報を得ることができましたが、
なんせ実物を一度しか見たことがない。
(見ていても気づいていないというのが正解。某図書館前の放置マジェ(初代・シルバー)の存在を知らなかったくらいだ)

 そんなわけで、5月に原付スクーターの下見を兼ねて店回りを始めたのでした。
最初に見つけたのはスカイウェイブ400。

……なんか無茶苦茶大きいんですけど(@_@)

※ほんとはスカイウェイブが大きいんじゃなくてフォーサイトが小さいんです。ちょっとですけど。

スカイウェイブは'00が出るらしいとの話があったので、それを確認するまで保留。フォルツァは…なんか格好良すぎるので除外(爆)

最終的にマジェスティで2/3ほど(笑)決定というところまで来ました。細部が初代と二代目で全然違うらしいので、最初から新車が前提です。

ところが……


何故か進まない最後の一歩

 結局マジェで決定ということにした後も、色については最終決定できず。買う店も未定(爆)
色を実車で確認していないというのが一番大きかったんですが……とにかくぴーんち。

 んで、盛岡の赤男爵は店員の人の雰囲気も良さげ。(他の客が来たときの様子も見てみよう。ある程度は参考になるはず(笑))
最初はローンを組むのが前提だったことと、保険関係についても詳しいだろうということで、店だけ決めちゃいました。

 だーかーらー、色決めなきゃ注文できないんだってばよ。

この時点で間近で確認できたのは、初代の銀とモデルチェンジ後の青。
少しして、赤男爵の中古で初代の赤が入ったので、これも参考にして…… 決まらん(・_・;
白と銀は四輪でも大量に走り回っている色(特に白)なので、気分的に除外(笑) 残るは赤と青。でも決まらん(・_・;;;;;;

最後の手段。納期早いほうで決まり(核爆)

そんなわけで赤になりました。いいのか、これで(^-^;??

# '01で青が消えたため、ただでさえ台数が少なかった'00の青はレア色になってしまいました。
# '02でも復活しませんでした。こっちにしても面白かったか(おい)(2001/10/30)


おぷしょそ

防犯装備に掛ける予算は機体代金の1割が一応の目安ってことで、予算は5万前後。
12インチタイヤにディスクブレーキが付いているので、空きスペースの都合上でU字ロックとディスクロックは検討対象から除外。
アラームイモビライザー必須、ワイヤーロックとサイクルロック各1という感じの取り合わせで検討してみることにしました。

# ほんとは高いほうの台湾マジェのように、イモビライザー標準だと嬉しいんですけどね。
# 250にこういう仕様があれば、100%選んでました。しっかりせーよ、ヤマハ発動機本社……

さて、積載用装備。後ろにボックスを付けると、ただでさえ巨大な機体がさらに長くなります。
街乗りにも使う以上、これは痛いです(>_<)

ではタンデムシートキャリアならどうか? これなら全長伸びません。
でも、こっちはこっちで後席部分の掃除が難しくなりそうなのと、積載量にあまり影響が無い(笑)のが難点。

結局、フックボルトのみで様子を見て、キャリアが必要そうなら後で付けるということになりました。


続おぷしょそ(2001/4/21,22)

ヘソミ参加表明と同時に、本気の遠征用に装備の追加を開始する事にしました。

・リアキャリアB(黒い方)、小型リアボックス(27l赤色)
 ヤマハ純正コンビ。リアボックスは普段はジョグに装着しておいて、マジェスティで使う時だけ付け替えという方向で。でもマジェ純正赤色に塗装済みの方を選んでおく。ちなみに1000円高。
 ジョグのロックホルダー付きリアキャリアに使う取付金具は最初から付いて来るけど、マジェスティ用(後部側の金具が短い)は別売り。

 ここで1つ問題発生。リアボックス付けちゃうと、最初に買った車体カバーを使えません(爆) どうしましょ(^-^;

・ナックルバイザー(写真あとで入れます)
 実はスカイウェイブ用。色々なサイトで「少々加工すれば装着可能」ということだったので、駄目もとでやってみました。

 まず最初に付けてみたときの状態。左右ともに、装着部付近でブレーキレバーと干渉しています。
特に右で顕著です。このままでは危なくて使えません(^-^;

 そこで、干渉している部分を左を少々、右を8mmほど切り取ってしまいました。
これでどちらもほどよい位置でブレーキレバーと干渉しなくなりました。
が、まだあと2つ問題点が残っています。

1) 前面に思いっきりスズキのロゴがある(爆)←論外
2) 右側が走行中に風圧で勝手に倒れる。←かなりマズい

1)については、イエローハットでミシュランのステッカーを買ってきてロゴの上に重なるように貼って終了。
実際にタイヤがミシュランなんで、まあ問題ないでしょう。

ここで嘘ステッカーを貼ってしまうと、わざわざスズキのロゴを隠した意味がなくなります(^-^;

2)については、何故か空いているすき間をなんとかして埋めてやれば良い事が判明。そこで…

なんとかその1。
交換して余っていた自転車のブレーキパッドを切り取って使おうとしてみる。
ゴムっぽいのは表面だけ。中身は金属。使い物にならん…

なんとかその2。
PCの部品の中に、ちょうど余っていたセレロン用リテンションキットがあったので、これを切ったり削ったりしてみる。
何でできているんだか判らないけど、とにかく硬い。やってられん。没。

なんとかその3。
ホーマックで厚めのゴム板を買ってきて削る。
今度こそ成功♪

とりあえず出来上がり。高速道路での走行試験を行っていないのが気がかりですが、まあ大丈夫なんじゃないかと。

戻ろう(笑)