免許を取ろう♪


まずは原付から教習所を選ぼうぢょぐのはなし

△戻る


まずは原付から

 いちおう就職している状態ではあるものの、身分証明に使える写真付きの物がパスポートしかないという凄まじい状況には変化は無く、後に普通二輪免許を取るための下準備も兼ねて、とっとと原付の免許を取ってしまうことにしました。

 連休明けの5月6日からスポンサー(笑)との交渉および住民票移転のための準備。8日には盛岡市役所への転入手続き終了。ヘルメットの下見をしつつ免許取得後に購入する原付スクーターを探し、13日に教習所にかかる費用が届いたのを確認してから予約、試験対策用に参考書を1冊、のちの為に普通二輪の本も2冊。

 15日に免許センターにtel.、原付講習の予約を取れた16日を受験日に決定。受験を理由に大学を休むことにして、帰ってからは問題集1回終わらせて、寝る♪

 そして当日。実はバス1本乗り遅れるとピンチという状況だったり、乗ったバスの両替機が壊れていて、運転手さんが見ている前で1000円札を入れたら500円しか出てこなかったり(爆)しながらも、まあなんとか免許センターに到着。

 いろいろ書類を書きながら、「ああそうか。『フォーチュンクエスト』の冒険者試験の元ネタって、これだったんだね♪」とか思い出し笑いをしてしまったり(やめれ)

 受験手続きのあと、最後に、場内の売店で売られている原付問題集(300問入り)を購入して、試験前に全部終わらせてみた。85〜95%、安定してねえ(汗 間違った所を再確認して、引っかかりそうな所など念入りにチェック。そんなこんなで試験の時間。

 さて問題は? なんか簡単です。いわゆる「当たり」だったようです。これなら100%取れそう♪ と思ってもトラップが仕掛けられているモノなので、念のため再確認。5問ミスれば終わりですから。

 しかし、発表されてみれば合格者3名。
 今日の受験者のうち2人は原付講習受講済みということで昼に撤収。
午後に講習を受ける6人のうち、合格者は私ひとり。

 さて今日は何人受けていたでしょう?(8人ですね) …何故こんなに落ちる(・_・)?

 そして、「これから『ラックの試験(謎)』とかあって、リヤカーとか乳母車(爆)とかになっちゃったら嫌だよなあ…」と、また謎な事を考えつつ申請用の窓口へ。

昼休みのあと、午後から原付講習。

あのー、エンジン掛かってるスクーターに触ったことないんですけど。

そりゃもう最初は悲惨なものでしたが、自爆転倒だけは回避できました(未遂×1)

原付スクーターで練習するために、教習所に行くまで日程に余裕もっておいたのは正解だったようです。前途多難……

△戻る


教習所を選ぼう

 パンフレットを入手して、おおよその費用の見積もりを立てて、あとそれぞれに様子を見に行ってみる。スクールバスの使用を断念した以上、原付で実際に通った場合にどうなるかの確認、あと法規走行の練習(笑)

# なにがなんでも30km/h厳守。ある意味迷惑だろうが仕方がない。悪法でも法なのだよ(にやり) 某少年法も、また然り。

 で、軽く検討した結果、通いやすくて設備も良さげな中央で決定。
そして、楽しい教習所ライフ(爆)が始まろうとしていたのでした。

(↓6月追加分)

 中央は二輪と四輪で大部分が同じコースになっており、それぞれの専用部分を除いて混走ということになります。そこら中で普通自動車の1段階の教習車が走り回ったり突然止まったりしているわけで、雰囲気は実際の道路に結構近いものがあります(^-^;

 周囲は民家なので、路上を猫が歩き回っていたり、月曜日にコースに出たら道路に落書きがあったり(笑)
ある時には敷地外からゴム鞠が転がって来たこともあります(笑)

# そのまま飛び出し食らっていたら大変ですが、ちゃんとフェンスありますんで(^-^;

 私は二輪教官の中にやや相性悪めの人が2人ほどいますが(爆)、まあ自称普通の人なら大丈夫でしょう(ぉ
基本的に結構良い所だと思います。(盛岡周辺の人にしか関係ないですけど(^-^; )

 あとでレッドバロンの店員さんからも話を聞きましたが、こちらでも良い感じだという話を聞きました。
まあ比較対象ないんで何とも言えませんが(^-^;

△戻る


ぢょぐのはなし

年式不明(!)の黒い中古JOGです。あとで自賠責の書類を見たら、"3KJ-"(以下略)と書いてありました。おかげで燃料タンク容量が3.5lだということは判りましたが、相変わらず詳細は謎です(笑)

各所を回っても中古の在庫がほとんど無く、日頃から自転車の小物や修理でお世話になっている店に新車JOGの値段を見るために参考程度に立ち寄ってみたら、値札の無い中古っぽいのが1台混じっていました。値段を聞いてみたら55kとの事。

少々の擦り傷と直しの跡が見られましたが、どうせこれからもっと増えますし(爆) 数日前に赤男爵で見掛けたJOGの'88(多分これも3KJ)よりも外装の状態が良いようです。

最低条件(メットイン可能なこと)もクリアしていますし、店の地理的条件も申し分なし。財布は空ですが(!!)即決。売約済の札を付けてもらって、内金の支払いのために(笑)中央郵便局へ。この間に原付を探しに来ていたおぢさんが来ていたそうで、1時間ほどの差で俺様の勝利♪

ヘルメットは違う店で買う予定でしたが、納車時の手間を考えて一緒に購入する事にしました。SHOEIのJ-FORCEの予定でしたが、〜SVの方が(高いけど)風通しがよろしいらしいということで変更。グローブは上田店の在庫から取り寄せてもらい、試着してみる所から始めることになりました。SVで税込み30kになったので上出来でしょう。

←photo(某看板。次に行った時に撮ろう(T-T))

まだまだ元気一杯のエンジンのようですし、街乗り25〜35km/l、長距離40〜45km/lと燃費も良好です。
(操縦者の慣らし(笑)のために、納車翌日に岩洞湖レストハウスに向かった大馬鹿者)

当初の予定では、教習所通いのための最終兵器(笑)としての役目を終えたら売却する予定でしたが、新機体のための手頃な値段で人目につきにくい駐車場を至近距離に確保できなかったこともあり、生涯現役が確定したようです。

購入時にメーターは8266kmと表示されていましたが、普通二輪免許取るのが先か、距離計が0に戻るのが先か(笑)

※6/18の秋田からの帰還時に9407km、購入からは1141km

ところで、このJOGのリアキャリアは現行モデル用のロックホルダー付きの物に換装してあります。
その辺で見掛ける新JOGのリアキャリアが羨ましくなったので、これだけ単体で取り寄せてもらいました。

走行中のUロックの置き場所に困らなくなるので、非常に使い勝手が良くなっています。
マジェスティにもこういうオプション付かないかなあ(笑)

防犯装置は重要だけど、それ自体だけじゃなくて「いつでも気軽に使える事」というのも同じぐらい重要だと思うんです。可能な限り防衛レベルを高く保つ事が出来るように。

# 盗賊団相手は…実際に遭遇すると戦闘になってマジで殺されかねませんね(汗) 日本語通じない可能性高いですし。どうしましょうかね。

前部にカゴが付いていますが、これは購入前から付いていた物です。
リアキャリア換装と同時に外す予定でしたが、使ってみたら便利だったので現状維持となりました(笑)

ヤマハ純正アラームイモビライザーは、古いJOGだからか付かないっぽいです。

△戻る


強襲日記(違)へ進む戻ろう(笑)